アルカリイオン電解水について
強い洗浄力で人にも環境にも優しい

トライワークの強アルカリイオン電解水は、強力な洗浄力で、通常の汚れはもちろんガンコな油汚れもキレイに除去!
強力なのに、界面活性剤や有害な化学物質を含まない、いわば人にも環境にも優しい洗剤です。
強アルカリイオン電解水の特徴
【特徴1】優れた洗浄力
トライワークのアルカリイオン水のpHは
13.1。「強アルカリ」に属しますが、苛性ソーダなどの危険性のあるアルカリとは異なり、電子イオンを多く持った特殊なイオン水です。もちろん化学火傷や皮膚刺激はありません。
また、水のクラスターが小さく、
汚れに素早く浸透します。すなわち界面に素早く浸透し、+電位を持つ汚れを包み込み、界面から剥離・乳化させます。
そして、アルカリイオン水は還元電位-900mv。
pH11以上で酸化還元電位が-400mv以下では
微生物は成育できないことが判明しています。
【特徴2】人と環境に優しい
電気分解にて強制的にアルカリを示す状態になった強アルカリ電解水。
自然界には通常存在しない、とても不安定な液体です。
みずから自然状態(通常の水)に回帰しようとする力「自己分解性」を持っています。
強力な洗浄力で汚れを落とした後は、通常の水に戻る、いわば、「
すすぎのいらない洗剤」といえます。
■水道水で希釈した場合、希釈倍率が少ない状態で中性になります。
希釈率 |
ZKアルカリイオン水 |
苛性ソーダ |
水道水 |
0 |
12.5 |
12.5 |
7.7 |
10 |
11.5 |
12.1 |
7.7 |
100 |
9.8 |
11.0 |
7.7 |
1000 |
8.3 |
9.2 |
7.7 |
10000 |
7.7 |
7.7 |
7.7 |
※蔵王産業株式会社調べ
■時間の経過とともにpH値は中性に近づきます。
500ccのビーカー(開口部直径90mm)にZKアルカリイオン水を入れテストした結果)
経過時間 |
開始時 |
3時間 |
6時間 |
9時間 |
25時間 |
46時間 |
100cc |
12.5 |
12.35 |
12.17 |
11.99 |
10.68 |
9.99 |
200cc |
12.5 |
12.42 |
12.34 |
12.24 |
11.73 |
10.37 |
300cc |
12.5 |
12.44 |
12.38 |
12.32 |
12.05 |
10.93 |
※蔵王産業株式会社調べ
【特徴3】除菌・消臭効果

微生物はpH12.5以上では食中毒菌などは30秒程度で死滅してしまいます。
自社のアルカリ電解水はpH13.1です。
公的機関でのテストの結果、下記微生物での効果が立証されています。
大腸菌 |
腸炎ビブリオ |
サルモネラ菌 |
0-157 |
緑膿菌 |
※蔵王産業株式会社調べ
【特徴4】泡立たない
界面活性剤を含んでいませんので泡が出ません。すすぎが簡単で手拭きのとき2度拭きが不要です。
【特徴5】安全性
従来の洗浄剤に比べて抜群の安全性です。
自己引火性 |
なし |
発火点 |
なし |
爆発限界 |
なし |
可燃性 |
なし |
発火性 |
なし |
酸化性 |
なし |
生物化学的酸素要求量(BOD) |
なし |
化学的酸素要求量(COD) |
なし |
ノルマルヘキサン抽出物質含有量 |
なし |
塩化物イオン |
なし |
有機物質 |
なし |
臭気 |
なし |
※蔵王産業株式会社調べ
【特徴6】サビ防止
従来のアルカリイオン水生成では、塩化物を添加剤として使用するため、腐食の原因となる塩素イオンがアルカリ電解水に含まれます。ダスキンスマイルの強アルカリイオン水は一切塩素イオンを含まないので、酸化・サビなどの心配がありません。
強アルカリイオン電解水とは?
アルカリイオン電解水生成器から得られる、pH値がアルカリ性の水です。
弊社ではPH13.1の生成が可能です。
なぜ汚れが落ちるのか?
アルカリイオン水が強力パワーで汚れを分解洗浄するメカニズムは、以下の4つの効果によるものです。
これら4つの効果が相互に発揮されることで、合成洗剤と同等またはそれ以上の洗浄力を実現します。
【その1】浸透・膨潤効果
細かな水分子でできたアルカリイオン水は高い浸透性を持ち、汚れと物体の界面に素早く浸透し、膨潤させ汚れを浮き上がらせます。
【その2】剥離効果
アルカリイオン水のマイナスイオンが汚れを取り囲んで、物体のプラスイオンを吸収します。
そして物体が同じマイナスイオンになると、汚れと物体が反発して剥離・分散します。
【その3】乳化・分離効果
アルカリイオン水は汚れを分断し、細かく分散させて汚れを物体から剥離しやすくします。
【その4】石鹸効果
アルカリイオン水には、油脂分を分解して石鹸化する作用があり、洗剤のような界面活性効果を持って汚れを落とします
アルカリイオン水に関するよくある質問
Q. 強アルカリって危険じゃないの?
強アルカリ水溶液と強アルカリイオン水は別のものです。
Q. なぜ危険じゃないの?
一般に販売されている「石鹸」や「洗浄剤」には、合成界面活性剤を含むいろいろな化学添加物が入っており、高い毒性・浸透性・残留性において危険とされています。手あれや、かぶれ、湿疹などができ、また体内に吸収されると、肝機能障害、発癌補助、血液成分の減少などの症状を引き起こすといわれています。
無色・無臭・無刺激のアルカリイオン水の成分は極微量の無機電解質と水のみ。
このため、化学合成物質やBOD/CODなどの環境汚染物質の含有量がゼロで地下汚染、水質汚染の原因にもなりません。
さらに、PRTR法、VOC規制、消防法などの規制対象外。引火・爆発の心配もなく、安全な洗浄環境を実現できます。
Q. アルカリイオン電解水で清掃を行うメリットは?
洗剤に含まれる界面活性剤は汚れを界面(清掃対象物)から解離させる力と同時にすすぎ作業が不十分な場合再び汚れを吸着する性質を併せ持っています。
すすぎ不足=またすぐに汚れてしまうということになり、これを「2次汚染」といいます。
クリーニング作業時に界面活性剤を含まないアルカリイオン電解水を使用するとすすぎの必要がありませんので洗浄作業後すすぎ作業不足による残留洗剤成分が残らず清掃後の「べたべた」感がなく「サラッ」と仕上がり「2次汚染」の心配がありません。
Q. アルカリイオン電解水は残留しないの?
時間の経過とともにpH値は中性に近づきます。(上記表参考)